国内

滋賀

日帰りで滋賀県へ!ひつじのショーンに会える!グルメも!

長浜グルメを堪能! 近江牛を使ったハンバーグ!「おにくや食堂SUEHIRO」 ランチで近江牛を使用している「おにくや食堂SUEHIRO」さんに行きました。「Suehiroハンバーグランチセット」は数量限定とのことで、残っている...
大阪

大阪のおいしい焼肉屋さん!ここに行けば間違いなし!【随時更新】

大阪市内 住之江区 「板前焼肉 一光本店」 ボートレース住之江の近くにある「一光」さん。店内は明るくていい雰囲気でした。今回は、カルビとロースをいただきました♪肉が分厚くて脂もしっかりのっていて美味しかったです!ワカメス...
沖縄

沖縄で外せない観光スポット5選!

国内なのに「免税」で購入できる!「T-GALLERIA」 沖縄に行けば、外すことのできないスポットの「T-GALLERIA」。グアムやサイパンなど海外にもよくありますが、国内の沖縄にも唯一あります。日本人でも高級嗜好品(CHANEL...
JGC修行

滞在時間わずか20分!?JGC修行で伊丹ー松山へ!

伊丹ー松山間のフライトスケジュール 伊丹(大阪)ー松山(愛媛)線は、日本航空では、1日2往復運航しています。(2022/5/22)現在 便名行き先出発時間到着時間JL2301便伊丹→松山8:359:25JL2302便松山→伊丹...
JGC修行

JGC修行で大分へ!温泉県ならではの場所がいっぱい!市内の夜景を見ながら露天風呂に!?

早朝便で大分往復へ! 一日に3便ある伊丹ー大分路線を利用しました。先得で購入し、片道4000円ほどでした。早朝便のJL2361便、伊丹(7:25)ー大分(8:20)を利用しました。3月の上旬に利用しましたが搭乗率は高めで空席がほとん...
JGC修行

再び「伊丹ー但馬線」を利用してみた!まさかの条件付き運航!?

朝便の但馬線はリスクが高い!? 前回は、夕方便で但馬往復をしました。(前回をご覧頂いていない方は、合わせてお読みください♬) 今回は、朝便で往復をしてみることにしました。(運航表は下記のとおりです) 便名fr...
沖縄

手作り体験から世界遺産まで紹介!これを見れば沖縄を2倍楽しめる!

沖縄でのアクティビティーを紹介します。沖縄で「琉球グラス」が手作り体験できる「琉球ガラス村」や首里城以外にも沖縄にある世界遺産「斎場御嶽」の魅力をお伝えします。また、「おきなわワールド」にある鍾乳洞の「玉泉洞」もお伝えします。
愛知

名古屋日帰りで何ができる?観光とグルメを満喫!

ローカル場の中京競馬場へ! 趣味の一つでもある競馬場巡りで今回は、愛知県にある「中京競馬場」へ!以前にも一度だけ来たことはあったのですが、その日は生憎の非開催日でレースを見ることができませんでした。今回は開催日に行きました。入場制限...
JGC修行

JGC修行開始!利用する乗客はいる?「伊丹ー但馬線」を利用してみた

今年もコロナウイルスの影響で海外旅行も行けなさそうなので、海外旅行が行けるようになるまでにJGC修行(サファイア)をすることにしました!できるだけ早く、安く達成しようと考えながら、乗るたびに更新していきますので、宜しくお願いします。また、...
沖縄

これを読めば沖縄グルメを満喫できる!オススメ5選

昼ご飯 ソーキそば!「いしぐふー」 沖縄料理である「ソーキそば」を堪能できる「いしぐふー」さん。チェーン展開していますので、お近くの店舗を検索してみてください。私が訪れたのは、那覇空港近くの「小禄具志店」です。駐車場完備してい...
タイトルとURLをコピーしました