海外

台北

台湾の離島「金門島」には、何がある?!ガイドブックにはない島内を日帰りで散策!

金門島への行き方 日本から金門島へ行くには、直行便がないため、台北か高雄経由になります。桃園空港からは、金門島へは、直行便がないため、松山空港へ地下鉄で移動する必要があります。MRTで台北駅(台北車站)向かい地下鉄「板南線」に乗り換...
ベトナム

旧正月は、避けたほうがいい?《ベトナム基本情報編》

今回利用した交通機関 関西空港ーハノイ、ホーチミン線を利用しました。ハノイ、ホーチミン線は、下記の航空会社が就航しています。 ベトナム航空(毎日1便ハノイ、ホーチミン線) ベトジェットエア(毎日2便ハノイ、毎日1便ホー...
高雄

おしゃれなカフェが集まる台湾の高雄へ!

今回利用した交通機関 Peach航空の関空ー高雄線を利用しました。現在は、新型コロナウイルスの影響により運休中です。自由に行き来できるようになれば、下記に高雄ー日本線のフライトスケジュールを掲載予定です。 航空会社就航路線運航...
大連

まるで中国のディズニー?不思議がいっぱい!中国の大連へ!

まるでディズニー?「発現王国」へ! 中国の大連市にある大型テーマパーク「発現王国」(はっけんおうこく)。まるでディズニーを彷彿させるような感じでした。でも、クオリティーは中国でした。キャラクターも存在していますが、可愛くもなくどちら...
グアム

王道のグアムへ行ってみた!入国時にESTAは必要?不要?

今回利用した交通機関 関西空港からFSCとLCCどちらも就航していますが、今回は安く抑えたかったので、LCCのチェジュ航空を利用しました。(新型コロナウイルスの影響により、両社運休中です。再開後に運航スケジュールを掲載致します。) ...
タイ

バンコクは、地上の楽園!

2020年の3月にタイのバンコクに行ってきました。 今回利用した交通機関 バンコクへは、大阪(関西)から日本航空やタイ国際航空、LCCなど多く就航しています。今回私は、深夜便の日本航空を利用しました。就航会社は、下記に一覧...
サイパン

日本人観光客が少ない!?サイパン島の魅力

コロナ禍前ギリギリの2020年3月に2泊3日で訪れました。 今回利用した交通機関 日本からの直行便が成田空港からスカイマークが就航しています。(現在は、コロナウイルスの影響により運休中)運休前は、下記スケジュールで運航して...
タイトルとURLをコピーしました