今回利用した交通機関
今回は、Peachの関空ー仙台線を利用しました。日帰りで行きましたが、十分楽しめる滞在時間がありました。航空券の価格も往復で1万円もかかりませんでした。
仙台は、牛タンの宝庫!
松島にある「赤間精肉店」
松島駅の近くにある「赤間精肉店」さん。七輪で焼くスタイルでした。店内は、こじんまりとしていますが、テーブル席もあります!さっそく、「牛たん定食(2350円)」を頼んで、食べてみると、、、「美味い」の一言に尽きました!七輪で焼いてるのも余計に美味しく感じるのかもしれませんね!付け合せのスープも美味しくて、満足度が高かったです!公式サイトから予約ができるそうなので、「赤間精肉店」をクリックしていただけると公式サイトに飛ぶことができます。駐車場は、ありませんでしたので、コインパーキングを利用しました!
営業時間 | 11時~16時 | |
定休日 | 火曜日、その他は、公式サイトをご確認ください。 | |
店舗情報 | 宮城県宮城郡松島町松島字波打浜10-6 電話番号:022-354-5538 |
仙台市にある「山梨」
次に仙台市の牛タン店「山梨」さんに訪れました。ここのお店では、牛たんを焼き上げてからもって来てくださるスタイルなので、自分で焼く手間がありません。店の方が丁寧に焼いてくださいます。こちらも美味しかったので、是非訪れてみてください♫
営業時間 | 11時30分~14時30分 17時~22時 | |
定休日 | 日曜日 | |
店舗情報 | 宮城県仙台市青葉区本町2丁目17-21 電話番号:022-262-1621 |
伊達政宗公の像を拝む!
2件目の牛タン屋さんから少しいったところに「伊達政宗公」の像があります。展示資料館も併設されているので、歴史も触れることができます。そして、仙台市も一望できますので、是非行ってみてください。また、仙台駅を起点に観光巡回バス「るーぷる仙台」が出ていますので、利用してみてください。観光名所を巡回してくれます。
場所 | 宮城県仙台市青葉区川内 |
青葉城展示資料館 | 4-10月 9時~16時20分(受付終了15時50分) 11-3月 9時~15時40分(受付終了15時10分) (個人)大人700円、中高生500円、小学生300円 |
ご覧頂きありがとうございました♫